fc2ブログ

≫ EDIT

ヘンプとミツロウのクリーム♪




なんか久しぶりにUPできるわぁ*^^*

毎日家に帰ってご飯食べてお風呂入ったら眠くて、、、、


ヘンプオイルとミツロウベースにクリーム作りました。
1週間くらい前に。。。
紹介しますね。

<材料>
・ヘンプオイル(ROE添加済み)…25g
・ビーズワックス(ミツロウ)…5g
・水…3g
・尿素…1g
・ベンゾイン精油…2滴

<作り方>
ヘンプオイルとビーズワックスを耐熱容器に入れて電子レンジで様子を見ながら時々取り出しかき混ぜてビーズワックスを完全に溶かす。
(湯煎でもOK)
尿素を水に溶かしたものを加えてひたすら冷めるまで竹串などで混ぜる。
クリーム状になったらベンゾインを加えてさらに混ぜて出来上がり。

手、足用に尿素入りにしてみました。
オイルには尿素が溶けないので、あらかじめ水に溶かしましたが
冷めるまでよく混ぜていないと水分が分離することがあるよ~。
しつこく混ぜましょう。
ベンゾインは安息香という樹脂の精油です。
保湿効果も狙って使いましたが
甘いバニラのような香りのなのでミツロウとの相性がよいです。

ミツロウのクリームはつけるとつやが出ます。
べたつかないし使用感は大満足。
半分は相方さんに上げました。
彼は顔にも唇にも使ってる様子。


*************************
『高知ヘンプユニオン』
バイオマスとして今脚光をあびている麻。
わたしたちは麻のことをもっと学び、ネットワークを広げ
国産の麻で地域の産業を発展させるべく活動しています。
*************************
スポンサーサイト



| 麻の化粧品 | 22:36 | comments(19) | trackbacks(3) | TOP↑

≫ EDIT

ヘンプオイルでリップクリーム♪




12月になったらやっぱり寒い!
唇もケアを怠ると痛い痛いになっちゃいますぅ~

ヘンプオイルとミツロウでリップクリームを作りました。

<材料>リップチューブスリムロング2本分
・精製ビーズワックス…2g(小さじ半分くらい)
・精製ヘンプオイル…4.5g(小さじ1くらい)
・ローマンカモミール…1滴
・マイカピンクグリマー…ミクロスパーテル2杯

<作り方>
ビーズワックス、ヘンプオイルをそれぞれ量ってガラスビーカーに入れ湯煎にかけます。
ビーズワックスが完全に溶けたら湯煎からはずして
ローマンカモミールの精油を1滴加えよく混ぜる。
ビーカーのまわりの水滴をふき取ってから1本目のリップチューブに流し込み
倒さないようそっと立てておきます。
再度ビーカーを湯煎にかけマイカを加えてよく混ぜます。
残り1本のリップチューブに流し込みます。
冷めて固まれば完成です♪
すぐに固まりますよ。

お!かわいいじゃん!1票!よろぴく*^^*


ヘンプオイル(精製されたキャリアオイル)は酸化しやすいので
わたしは開封したらすぐに酸化防止のために
ROE(ローズマリーオイルエキストラクト)を0.5%加えています。
ほんのりローズマリーの香りがつきますが
お肌にも抗酸化作用もプラスされるので一石二鳥で~す。

*************************
『高知ヘンプユニオン』
バイオマスとして今脚光をあびている麻。
わたしたちは麻のことをもっと学び、ネットワークを広げ
国産の麻で地域の産業を発展させるべく活動しています。
*************************

| 麻の化粧品 | 16:21 | comments(12) | trackbacks(0) | TOP↑

≫ EDIT

ヘンプな香りのインセンス♪




ヘンプのタバコ?
かと思ったよ。^^;
インセンスって書いてある。
お香ですね、、、

ヘンプな香りなのかしら?

と、思っただけで買わないのです。
(盗み撮りごめんなさい、、、)

ヘンプでお香を作ろうと目論んでいます。
きっとやさしい自然な香りだと思うのです。
もちろん、葉っぱや花は使ってはいけないので
その他の部位を使うことになりますが。^^

まずは試しに、、、、


お!どんな香りがするのかな?1票!よろぴく*^^*


最近本業(どれが本業かわからなくなるけど、一応一番収入のあるOL業)がおかげさまで忙しく
(なのでなかなかブログがUPできない~^^;)
本日も取材などに遠出しておりました。
はじめての場所への、しかも秘境のような山奥に行くのはドキドキ。
でも、素晴らしいサンクチュアリで心を洗ってきました。

そうそう、昨日はあの『キスいや』のスペシャルに出演するカップルを探しているというTV製作会社の方が事務所にきて
美味しいチョコレートのおみやを置いていってくれました。*^^*
あ、オーディションへの出演をふられましたが、、、断りました。(笑)
だって、ネタないし~。
ラブラブすぎるしぃ。(笑)
あ!大麻なカップルってネタがあったか!

*************************
『高知ヘンプユニオン』
バイオマスとして今脚光をあびている麻。
わたしたちは麻のことをもっと学び、ネットワークを広げ
国産の麻で地域の産業を発展させるべく活動しています。
*************************

| 麻の癒し | 21:43 | comments(11) | trackbacks(0) | TOP↑

≫ EDIT

麻の実入りのもろみ味噌♪




先週から食べてます。(笑)
なかなか忙しくて写真とるのを忘れてご飯食べてたから
UPが今日になってしまいました。(笑)

もろキュウは定番ですね。*^^*
おいしそうでしょ♪

麻の実がもろみ味噌とよくなじんでいるし
気まぐれで炒った「えごま」をぱらぱらっと添えると
これまた香ばしさが増してすごく美味しいんですよ~。*^^*
ご飯も進みます。
ほとんど食べちゃったので、また仕込んでみましょ。
味噌屋でもやろうかな。(笑)


お酒ものみたくなったなぁ、って思ったら1票!よろぴく*^^*


*************************
『高知ヘンプユニオン』
バイオマスとして今脚光をあびている麻。
わたしたちは麻のことをもっと学び、ネットワークを広げ
国産の麻で地域の産業を発展させるべく活動しています。
*************************

| 麻の実料理 | 21:01 | comments(4) | trackbacks(0) | TOP↑

≫ EDIT

麻の実を食べるくるみちゃん




今朝、目が覚めてみると
わたしはねずみと一緒に寝ていた。

枕元にはねずみハンター暦14年の猫も一緒に寝たにも関わらず
ねずみはすやすやと布団の窪んだ場所で寝ていた。

わたしがベッドから出ると少し警戒しているようだったけれど
ハンカチでそっとくるむようにして
すんなりと手の中へ。

そのまま逃がしてもよかったのだけど
二匹の猫の餌食になる確率は非常に高く
それに、あまりに小さくてかわいいので
家族の一員になることに決定したのです。
とりあえず家にあった虫かごに入れて麻の実を入れておいたら
かりこりといい音をさせながら食べていました。
(上の画像ではお米たべてます)

栄養満点の麻の実で巨大なねずみになったら、、、どうしよう、、、

ネットで調べてみたらどうやらハツカネズミっぽい。
もう一回りくらいは大きくなるかも。
今はしっぽを含まない体長が3センチくらいかな。
丸くつぐんでいるときは2センチくらいに見える。
とってもちっちゃい。*^^*

あ、そうそう、名前はくるみちゃん。
よろしくね。*^^*


ハムスターと思えばかわいいじゃん。
1票!よろぴく*^^*


*************************
『高知ヘンプユニオン』
バイオマスとして今脚光をあびている麻。
わたしたちは麻のことをもっと学び、ネットワークを広げ
国産の麻で地域の産業を発展させるべく活動しています。
*************************

| 麻とペット | 22:25 | comments(97) | trackbacks(1) | TOP↑

| PAGE-SELECT | NEXT